むかしむかしある所に、猿回しがいました。
一時は大人気で儲かっていた猿回しでしたが、不景気で次第に稼げなくなっていき、猿回しは貯金をすり減らす生活を余儀なくされていました。
猿回しは、自分の食事を減らしてでも、サルの食事にお金を回していたのです。
ですが、ある日遂に「限界」を感じ、猿回しはサルに相談を持ちかける事にしました。
サルにも、一緒に我慢してもらわなくてはいけません。
そこで、サル回しはこう切り出しました。
「おまえたちに、エサのドングリをあげるとき、朝に三つ、夕方に四つにしようと思うんだけど、どうだろう」
すると、サルたちは怒り狂いました。
もちろん、こうなる事は想定の範囲内です。
ですので、すかさず、この様に提案します。
「よしわかった、では朝に4つ、夜に3つドングリをあげよう」
この提案に、サルたちは
「ふざけんな!!1日に貰えるドングリは7つで変わってねえじゃないか!」
と怒ったでしょうか?
いいえ、サルたちはその提案にキャツキャと喜び、受け入れてしまいます。
あなたは、この猿をバカだと思いますか?
戦国時代の狙公の話(朝三暮四)
これは、今から2400年前の中国の戦国時代の「狙公(そこう)」という人の話です。「狙」とはサルのことです。
「朝三暮四」という四字熟語にもなっています。
サルの様に、目先の利益にとらわれて同じことだと気がつかないという意味で、少し人をバカにするような時に使われます。
この話が本物かどうかは良くわかりません。
恐らく作り話でしょう。
ですが、そこは大切ではありません。
これは、人間の本質について語っている話だからです。
心理学に興味がある人だったら「マシュマロ実験」に近いと思うかもしれません。
ですが、「マシュマロ実験」をする数千年も前から人間の「本質」は見抜かれていますし、変わってもいません。
短期的に稼げる手法に飛びつきたい
例えば、ブログやアフィリエイトの世界では、「トレンドアフィリ」という手法があります。初心者の人に勧められる事が多い手法ですね。
あなたは、こんな記事見た事ありませんか?
「石原さとみの歴代彼氏は合計xx人!まとめてみました!」
「広瀬すずは性格が悪い?地元での評価と裏アカウントや問題発言のまとめ」
テレビドラマやニュースに合わせて旬のネタを仕入れて記事にします。
そして、テレビを見て、もっと詳しく知りたい人が検索します。
トレンドに乗ると、大量のアクセスが集まって、そこでGoogle Adsense等でマネタイズを図る訳ですね。
で、あなたはその後に何をしたいんでしたっけ?
例え、稼げなくなっても、あなたはその作業を続けますか?
ビジネスは短距離走でなく長距離走
ここで、言いたいのは、「トレンドアフィリ」が悪いという事ではないです。
「短期的に利益が出る方法」を繰り返し、積み上げていったり、大きく稼ぐのも一つのスタイルだからです。
ですが、ビジネスは「短距離走」でなく、「マラソン」として捉えた方が上手くいく事が多いです。
「短期的な手法」を追い求めると、いつまでたっても心の安定が得られませんし、延々と働かなくてはいけません。
会社員が強いのは長期的視点に立てるから
会社員が専業のブロガーやアフィリエイターに比べて強い点は「長期的視点」に立てるからです。
ゆるーくブログを更新していても、本業の給料があるので、合算すると収益が「マイナス」になる事は殆どありません。
なので、お客さんに変なモノを勧める必要はありません。
お客さんから頂いた収益を元手に新たなビジネス手法を試し、情報という形で還元したり、更に良いものを提供します。
そうやって、収益をドンドン再投資して膨らませていくイメージです。
これは、「生涯顧客価値(LTV)を高める」アプローチです。
LTVって一度も聞いた事が無いという人は、このセミナーで無料で学べますので、メルアド登録して学んで下さい。
無料セミナーの後に、有料の会員登録オファーがきますが、これは必要な人だけが申し込めば良いです。
猿回しは資本家の象徴
サル回しの話に戻しましょう。
猿回しは、現代で言うと資本家やビジネスを所有する人の象徴です。
彼らにとって、
「最初にドングリ4個を稼げる方法」
を教える方が簡単です。
最初に小銭を稼ぐ方法を教えて、稼ぐ体験をさせてやる。
そうすると、サル回しに対する信頼が生まれます。
ですが、稼げるという事で競合が参入してきたり、模倣が起こり稼げなくなります。
そこで、新たなトレンドの手法や簡単な手法を教えて稼ぐの繰り返しです。
もし、あなたが会社員で副業を考えているのであれば、こんなレッドオーシャンに飛び込む必要はありません。
インフルエンサーの罪
有名なブロガーやアフィリエイターが
「◯◯は稼げる!!やらない奴はバカなの?」
と煽ったり、
「◯◯は既にオワコン」
っていうのは全てポジショントークです。
無視しましょう。自分がやりたいビジネスを突き詰めるのが最終的には一番の近道です。
「インフルエンサー」が悪いと断罪するのは簡単ですが、資本主義社会の構造も似たり寄ったりです。
自分の頭で考えたり、裏を見る目を養わないと、いつまでたっても仕組みの中で働く側から抜け出せません。
「仕掛けられる側」でなく、「仕組みを作る側」に回りましょう。